ご無沙汰しております。
和花です。
3月12日にpixivに新しい絵を公開したのですが、いろいろバタバタしておりまして公開から間が空いてしまいましたがその解説?制作裏話的な記事になります。
よろしければ読んでやってください。
よろしくお願いいたします。
桜と流水の着物と袴 -卒業- #オリジナル #女の子 #着物 #袴 #桜 #卒業 #猫耳 https://t.co/iQpSZI34gn pic.twitter.com/FWIHTEt9G4
— 和花 (@waka_sousaku) March 12, 2021
webサイトのGALLERYにも公開していますのでアカウントをお持ちでない方はこちらから見ることができます。
この絵は実はラフだけは数年前から出来ていて、なかなか着手できないまま放置していたのを今年ようやく完成させることが出来ました。
シュチュ的には神崎美紅の高校卒業のシーンです。
ラフは↓こんな感じでした。

ラフ段階のパースが適当だったので、制作段階で階段にズレが出て人物と合わせることに最も苦労しました;
もう当分階段は描きたくないです・・・。
顔はあまりラフに忠実ではなく今の私の絵柄に合わせて調整をいっぱい行っています。
衣装は割とそのままでしょうか。
ヘルハウンド君はラフがシンプルだったのでアレンジ加えまくりです。
↓そして人物だけトリミングしたバージョンがこちら。

全身を入れることを意識しすぎた所為か頭身がいつもより低めに(汗)。
↓ 背景のみのバージョン。

手前の枝が大島桜、遠景の桜は染井吉野と大島桜が交互になっているイメージでピンクと白、薄い緑を混ぜました。
ラフだと遠くに学校が見えている予定だったのですが、制作段階でなんとなく入れないほうが綺麗(手間も省けるし)と思ったため学校は光の彼方へ消えてしまいました。
花吹雪はなかなか上手く描けず何度か描き直したのですが、キリがないのである程度で妥協しましたorz
次に桜を描くときにはもう少しスキルアップ出来ているといいなと思います。
次に公開予定の絵は夏の絵になると思います。
この絵を描き終えた後漫画のネームをやっていたのですが、お仕事とプライベートで忙しかったため一旦保留中・・・お仕事の合間を見て進めていけたらと思います!
夏の絵も夏には公開したいし、状況を見つつ絵のほうを優先するかもしれませんが、何かしらまた公開出来た際にはよろしくお願いいたします!