秋になってしまいました

えっ、もう9月ですか?って感じで時の流れの速さについていけていない和花です。
ということで、和ノ花屋本舗のほうも秋仕様に模様替えいたしました。
サイトの扉絵も新しく変わりました。
どうぞよろしくお願いします。

wanohanaya_banner.gif

扉絵の全体verもGalleryに置いていますので、よろしければ見てやって下さい。
もう少し大きいサイズはpixivに置いています。

製作中の同人誌についてですが、大体仕様が決まってきましたので決まったことを少し書いておきます。
オリキャラが着物ドレス衣装を着たイラスト+衣装を解説をするような内容の本になると思います。
フルカラー本の予定です。
ずっと溜まっていたラフがいっぱいあるので、なるべく多く掲載したいなぁと思っていたら、今まで出した本よりは厚めになりそうです。
なので、私の製作ペースだともうしばらくかかってしまうと思います。
来年の秋くらいには形にしたいと思いますので、興味を持ってくださった方は気長に待っていただけるとありがたいです。

というわけで、溜まっていたラフを少しずつ仕上げているのですが、もう2年以上前のラフとか見ると作画が違いすぎてびっくりします。
キャラの体のバランスの取り方が全然違いますねー。
でも、衣装デザインは昔のほうが色々冒険していたような。
他の絵とネタがかぶっているかな?などの理由で没になってしまった衣装も何点かあるので、またいつか形に出来るといいなぁ。
本当着物ドレスは飽きないです。

着物ドレスもいいけどたまにはセーラーもいいよね。
twitterにあげているものですが、少し前に描いたラフをあげておきます。
少し季節が遅かったですが、夏の制服で水場でソーダバーを半分ずつにして涼んでいる神崎兄妹です。
これは半分に割るタイプなのでガリガリ君ではないと思いますが、ガリガリ君大好物です。
アイスの中ではローカロなのもありがたい!

ice_hanbun.jpg

夏セーラーといえば、夏セーラーっぽい着物ドレスのらくがきがあったのであげておきます。
mba166.jpg

これは同人誌で掲載予定の衣装でセーラー服のような着物ドレスがあったので、ちょっとマリンボーダーっぽい感じにして違う構図でらくがきしたものでした。
衣装の色と小物を変えるだけで雰囲気ががらりと変わって楽しいですね。

それでは、ぐだぐだと長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださった方ありがとうございました。